すごくいいかげんなブログ

Saturday, July 15, 2006

プール熱が大流行 04年の1・7倍、最多に

乳幼児が主にかかり、発熱やのどの痛み、結膜炎が起きる咽頭(いんとう)結膜熱(プール熱)が大流行していることが、国立感染症研究所の15日までの全国まとめで分かった。 定点となっている全国約3000カ所の小児科から報告された患者は、1月から6月下旬までで約4万1500人と、過去10年で最多だった2004年(約2万4000人)の1・7倍以上。 実際の患者は定点報告数の10倍程度といい、感染研は「今が流行のピークで、最も感染しやすい。手洗いやうがいのほか、タオルやおもちゃといった物品の共用を避けるなど予防に努めて」と呼び掛けている。 咽頭結膜熱はアデノウイルスが原因で、せきやくしゃみ、ドアの取っ手、手すりなどを介して感染する。

Thursday, July 13, 2006

すかいらーく 今秋にも総菜コンビニ展開

 経営陣による自社買収(MBO)を成立させたすかいらーくは12日、今後の事業再編の中で「総菜コンビニ」と位置づけた新業態を展開する計画を明らかにした。従来の弁当店にはない幅広い種類のおかずを、いずれも数百円で提供し、「4人家族全員の食べたい物を1つの店で買える業態」を目指す。今秋にも出店する1号店の場所は都内が有力だ。 新型店は駅の中や駅前などに出店する。都内に2店舗ある総菜店「デリカ八福」のノウハウを生かし、仕事帰りなどの利用者が気軽に立ち寄れるようにする。 同社が主力とするファミリーレストランは単身世帯の増加が痛手となっているが、総菜コンビニは単身者や共働き夫婦世帯に大きなニーズがあると判断。「主婦が喜ぶ新業態を開発すれば、全国に数千店の需要はある」と期待し、事業の柱の一つに育てる。このほか、居酒屋も出店する。 同社はグループ全体の売上高を平成21年12月期には1兆円に高める目標を掲げており、総菜コンビニや居酒屋などファミレス以外の業態の売上高を、現在の1割程度から2割まで引き上げる方針だ。

大森被告、サザン在籍中から大麻

 覚せい剤取締法違反と大麻取締法違反の罪に問われた元サザンオールスターズのギタリスト大森隆志被告(49)の初公判が13日、横浜地裁(竹下雄裁判官)で行われた。検察側は「覚せい剤約90回分、大麻54回分もの量を使用目的で所持しており常習性は明らか。規範意識の鈍磨が著しい」とし、懲役3年6月を求刑。冒頭陳述では、サザン在籍中の91年ごろに初めて大麻を使用したと指摘した。 起訴事実を全面的に認めた大森被告は、白髪だらけの丸刈り姿。64日間の拘置生活で薬物を絶った影響か、ふっくらした体つきで入廷した。公判が同時に進められた共犯の妻涼子被告(52=求刑懲役1年6月)と証言台の前で見詰め合い、うなずき合った後、涙を流しながら「2度と薬物はやりません。もう1度チャンスをください。ファンと社会が許してくださればまた音楽の道に戻りたい」と訴えた。一時は自殺も考えたとも話した。 冒頭陳述などによると、大森被告はサザン脱退後の01年から薬物を常用。今年5月9日に横浜市内の自宅で覚せい剤を鼻からストローで吸引し、同11日には覚せい剤約10グラム、乾燥大麻約28グラムを寝室に隠し持っていた。入手先は暴力団関係者と証言し「怖くて、言われるがまま大量に購入させられた」とした。涼子被告が、がんや高血圧症で闘病中であることも分かった。 公判は即日結審。19日の判決公判で執行猶予が付けば、2人は実兄の住む宮崎県で生活し、薬物依存者支援団体「日本ダルク」で更生を目指すという

へそくり平均313万円 景気回復は妻経由 損保ジャパンDIY生命調査

夫もビックリ、妻のへそくり額の平均は300万円以上! 損保ジャパンDIY生命が、6月に全国サラリーマン世帯の主婦500人を対象に家計の実態をテーマとしたアンケートを実施し、結果を公表した。その中で、妻のへそくり(夫に内証の資産)額は平均313万円となったことが分かった。 昨年調査の平均230万円を83万円も上回り、景気回復の兆しが意外なところにも現れたといえそうだ。 調査によると、55・2%の主婦がへそくりをしていると回答。年代別では、20歳代が60・8%と最も多く、次いで30歳代と40歳代が56・0%で並んだ。 へそくりの金額では「50万円未満」と「100万~200万円未満」がそれぞれ19・9%と最も多く、「200万~300万円未満」が14・9%、「300万~500万円未満」が13・4%と続いた。「1000万円以上」と答えた主婦も、9・8%に上った。 今回の調査では、妻のへそくり目標額が平均708万円であることも判明。景気が回復しても、世の既婚男性の懐具合は厳しい環境が続くかもしれない?

熱中症で198人病院に 佐賀、長崎で2人死亡

日本列島は13日、東北まで北上した梅雨前線に向かって暖かい空気が流れ込んだため、大分県の日田で最高気温が平年より5・3度高い36・9度など、関東以西を中心にこの夏一番の暑さとなった。

Wednesday, July 12, 2006

小包郵便も駐車取り締まり 「不公平」の声で警察庁

警察庁は13日、駐車違反の取り締まり対象から除外されている郵便集配車両のうち、「ゆうパック」など小包郵便物を集配する車両については、原則として取り締まり対象とする方針を固めた。2007年1月からの実施を検討している。 6月から駐車違反の取り締まりが強化され「競争している民間の宅配便業者が取り締まりを受けるのに、不公平だ」などとの声が相次いだため、見直しを決めた。 郵便物については、なるべく安い料金で全国公平にサービスを提供するよう郵便法で義務付けており、都道府県の公安委員会規則で駐車禁止規制から集配車を除外。 ただ小包郵便物は、07年10月の郵政民営化で郵便法の対象から外れ、ほかの宅配便などと同じ扱いになる。

前輪部品 社内実験で折れる

トヨタ自動車(愛知県豊田市)の「ハイラックスサーフワゴン」のリコール(回収・無償修理)放置事件で、不具合が見つかっていた同型車の前輪操舵(そうだ)部品が、95~96年に実施した社内の耐久実験に耐えきれず、折れていたことが熊本県警の調べで分かった。据え切り(停車したままでハンドルを左右いっぱいに切る操作)と呼ばれる実験で、目標の「6万回」に耐えられなかったという。

サマージャンボ発売 2等1億円は昨年の3倍

一等と前後賞を合わせると最高3億円が当たる「サマージャンボ宝くじ」が13日、全国一斉に売り出された。 東京・銀座の西銀座デパートチャンスセンターには午前8時半の発売開始時に約800人が並んだ。茨城県つくば市からきた無職土田哲さん(56)は「きょうは100枚買った。高額賞金が当たったら海外旅行に行きたい」と話していた。 一等2億円が42本、二等1億円は昨年の3倍となる126本。一等の前後賞5000万円は84本で、当せん金1万円の「ハッピーサマー賞」は42万本設けた。 1枚300円で、販売は8月1日まで。抽せんは8月11日、大阪市のNHK大阪ホールで行われる。

Tuesday, July 11, 2006

堀江前社長は粉飾了承 宮内被告が証言

 ライブドア事件で証券取引法違反(粉飾決算など)に問われた前財務担当取締役、宮内亮治被告(38)は、11日の東京地裁(小坂敏幸裁判長)公判で、前社長の堀江貴文被告(33)の粉飾関与について「事前に報告し、了承を得ていた」と証言した。堀江前社長は起訴事実を一貫して否認しており、かつての盟友が真っ向から対立する構図がより鮮明になった。 宮内被告は、粉飾に問われた自社株売却益の売上高への計上について「公認会計士から指摘を受け問題があると認識していた。『違法ならばやらない』という決断ができなかった」と述べた。子会社2社への架空売り上げ計上については「目先の数字を優先し、道を外してしまった」と反省した。 また粉飾につながったM&A(企業の合併・買収)について「(業績を)拡大しながら収益を上げていくというのは非常に難しく、不可能に近いと思っていた。M&Aは一番いい手法だった」と証言。「M&Aに関して堀江前社長に一番発言権があった」と、前社長の主導を認めた。 質疑の途中で涙ぐみ、裁判長からその意味を問われて「申し訳ない気持ちでいっぱいです」と答える一幕もあった。

NTTドコモ、3G普及へ基地局をJR全駅に整備

 NTTドコモは9月末までに、全国のJR各駅や高校、高等専門学校、大学、短期大学などの公共施設で第3世代(3G)携帯電話「FOMA」が使える環境を整備する。携帯電話の利用頻度が高い拠点で、3Gカバー率を100%とし利便性を高める。「第2世代(2G)携帯電話から移行を促すとともに、他社よりつながりやすい3Gサービスというイメージを定着させる」(石川国雄副社長兼ネットワーク本部長)のが狙いだ。

ジダン退場「2ちゃん」予告!?

 インターネット掲示板で、サッカーW杯決勝戦で全世界に衝撃を与えたフランス代表MFジダンの「頭突き&退場」を、2日前に言い当てた書き込みがあった。
 事件はフランス対イタリアの決勝戦で延長戦後半、ジダンがイタリアのマテラッツィに突然の頭突き。マテラッツィは倒れ、ジダンがレッドカードで退場となった。
 だが、8日午後1時のインターネット掲示板「2ちゃんねる」には、その場面を“予言”した書き込みがアップされていた。マテラッツィが話題になっている掲示板で「ジダンに見えないパンチかましてヘッドバッドもらってジダン退場させたら神」と詳細に書かれている。言葉通りマテラッツィは「神」へとなるはずだったが、掲示板内では予言した人物が「神」に。「あんたすげー」「結婚してくれ」などの驚きの書き込みが続く騒ぎになった。

有毒の燃料20トンが漁場に落下=北朝鮮ミサイル-ロシア紙

11日付のロシア紙ノバヤ・ガゼータは、北朝鮮が5日発射した長距離弾道ミサイル「テポドン2号」の飛行失敗により、有毒の液体燃料20トンがロシア近海に落下したと伝えた。記事は著名な軍事専門家パベル・フェリゲンガウエル同紙評論員が執筆した。 テポドン2号は第1段ロケットも十分燃焼しなかったため、大量の液体燃料が残り、沿海地方沿岸の漁場を汚染した可能性があるという。 

Sunday, July 09, 2006

手行中心 定期預金金利 1年未満も引き上げ、10日から一斉に

みずほ銀行や三井住友銀行など大手銀行を中心にした金融機関が、預入期間が1年未満の定期預金の金利を10日から一斉に引き上げる。ゼロ金利政策の解除観測が広がり、短期の市場金利が上昇していることに対応する。 1年未満の金利の引き上げは、2000年8月以来ほぼ6年ぶり。 大手銀行は、06年3月期決算で過去最高益を計上するなど、業績が好調に推移している。このため、預金者から利益還元を求める声が高まっており、地方銀行や信用金庫などにも波及しそうだ。 引き上げ幅が最も高いのは三菱東京UFJ銀行。3カ月物は年0・02%から0・1%、6カ月物は年0・02%から0・12%にそれぞれ上げる。 他行は、3カ月物が0・02%から0・06%、6カ月物は0・02%から0・1%になる。 同金利を打ち出したのは、みずほ銀、三井住友銀のほか、住友信託銀行、みずほ信託銀行、中央三井信託銀行、城南信用金庫。 14日に開催される日銀の政策委員会・金融政策決定会合で、ゼロ金利政策が解除される可能性が高まっている。解除された場合は、さらなる定期預金金利の引き上げとともに、普通預金金利(現行年0・001%)の引き上げも検討課題になりそうだ。 今後、預金者獲得に向けて金利引き上げ競争が過熱するのは確実だ。 大手銀行は、1年以上の定期預金金利については量的緩和政策を解除した3月以降、金利を引き上げている。

弾道ミサイル実験は失敗=インド

インドは9日、核弾頭搭載可能な中距離弾道ミサイル「アグニ3」(射程3500キロ)の初の発射実験を行った。PTI通信によれば、当局は当初、発射は成功したとしたが、その後上空でミサイル下部の切り離しができず、目標落下地点には到達しなかった。 関係筋は同通信に対し、切り離しできなかった原因について「設計上の失敗」と述べ、実験が事実上失敗したことを認めた。同ミサイルの射程は隣国パキスタンだけでなく中国の主要都市を射程内に収めるため、成功すれば同国を刺激する可能性もある

10日朝までに有感13回 新島・神津島近海

9日午後5時48分ごろから10日午前9時4分ごろにかけ、伊豆諸島の新島・神津島近海を震源とする震度1以上の有感地震が計13回あった。このうち最大は9日午後5時48分ごろの地震で、式根島(東京都新島村)で震度4を観測した。震源の深さは約20キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.7と推定される。気象庁は、この本震以降、余震が続いているとみている。

シベリアで旅客機が着陸失敗、122人死亡7人不明

ロシア・シベリアのイルクーツク空港で9日午前8時(日本時間同)ごろ、モスクワ発のシベリア航空エアバスA310旅客機(乗客・乗員計204人)が着陸に失敗して滑走路を外れ、駐車場の建物などに激突、爆発炎上し、インターファクス通信によると、122人が死亡、7人が行方不明となっている。